
9月1日は「防災の日」ということで
地震を想定した避難訓練をしました😊
遊んでいると突然サイレンの音が😳‼️
みんな驚いた表情で先生のそばに集まってきました!「ダンゴムシポーズ」で揺れがおさまるのを待つよ!と
お話すると先生の真似をしてとっても上手にダンゴムシポーズ出来ていました😊👏
1階のエントランスまで集中して避難できましたよ!!

お部屋に戻ってから避難訓練のお話をしました☺️
9月のコロコロ絵本が
「きょうは ひなんくんれん」というお話だったので読み聞かせをすると
みんなとっても興味津々で聞いていました🤭💓
最後に「お・は・し・も」のお約束もおさらいしました😊
2歳児さんも新しい絵本と出会って
夢中になってシール貼りしていましたよ🥰

次に指先知育の様子です👀💕
好きな海の生き物たちの台紙を選んで洗濯ばさみを挟む指先知育ですが
タコさんやいかさんに足を付けたり
カニさんにはハサミをつけたりと
上手に挟むことが出来ていました☺️👏


パズルや型はめパズルも出して遊びました🧩✨
小さなお友達は先生と一緒に
「どこかなー🤔」と探しながら楽しみました!
2歳児さんは近くのお友達とお話しながら完成させていましたよ!
上手になっていてびっくりしました😳👏
今週も楽しいことたくさんだった1週間🍀
お熱のお友達も増えてきていたのでみなさん体調には気をつけて
また来週も元気に過ごしましょうね😌