11月15日に七五三参りを行いました😊
そらぐみさんは、保育園にあるひなたぼっこ神社にお参りをしました✨
お賽銭を入れた後はしっかりと手を合わせてお参りをすることが出来ました👏
にじ、たいようぐみさんは、近くにある伊覩神社にお参りに行きました😊
初めての園外保育だったこともあり、神社までの道にあるものに興味津々のお友だちでした😊
神社に着いたらお参りをしました✨
先生たちの話をしっかりと聞き「健康に過ごせますように」とお願いをしていましたよ♪
最後には千歳飴をもらい、写真を撮りました😊
千歳飴に夢中になる子ども達の姿がとても微笑ましかったです❤️
月の製作でそらぐみさんは、ラーメンを作りました♪
パステラで麺を描いた後、絵の具を塗り、具を貼るのですが「美味しそう😋」と完成を楽しみにしていました♪
にじぐみは、折り紙と紐通しでどんぐりを作りました♪
始めは、「どうするの?」と戸惑う姿もありましたが、先生と一緒に取り組み完成すると笑顔を見せてくれました♪
たいようぐみさんは、切り絵を使って千歳飴の製作を行いました😊
切り絵は少し難しそうにしていましたが丁寧に取り組む姿が見られましたよ♪